ローストポーク roasted pork
先日の事ですが… 肩ロースが安かったので、ローストポークを作りました 写真は取り分けて、適当に皿に 並べたところ ①豚肉の肩ロースの塊に塩、コショウ、ガーリックパウダー、クレイジーソルト、ナツメグほか家にあるスパイスを 塗りこんで、半日冷蔵庫で寝かせる ジップロックに入れました ②フライパンで両面を焼く ③オーブンで160度ぐらいで、30分焼く...
View Articleバレエのおさらい会
バレエのおさらい会 無事に終わりました 春から五年生の次女 幼稚園の頃からバレエを習っています 最近やっと(;´∀`)バレエの面白さが 分かったようで… 練習にも熱が入ってきました 今までは、ただ踊ってるのが楽しい! というだけで、続けてきました(^_^;) いつまでバレエを続けるか分かりませ んが、私はバレエを観るのが好きなので 次女のペースでいいので、続けていて...
View Article色薄めの八重桜
小田原の海を見渡せるみかん畑の中 八重桜が沢山咲いています 仕事帰りに、パチリ 八重桜は可愛らしいと言う形容詞が 合うかな❀ オールドローズのノアゼット系みたい に見える(^^) まあ、サクラもバラ科ですからね 蜜柑の木の間に沢山植えてあります 桜の塩漬けを作るのかしら? 2月は梅、次は桜、蜜柑、柑橘系 小田原の山は宝の山
View Articleモッコウバラのアーチ
植物のお世話のボランティアで 行っている保育園のモッコウバラが 咲き始めました 去年20〜30cmぐらいのモッコウバラ でしたか、一年でアーチを覆うぐらい に成長しました モッコウバラ恐るべし(;´∀`) 夏には枝をバシバシ剪定しないと 恐ろしい事になりそうよ〜 バラの蕾もかなり大きくなって 咲くのが楽しみです♡ 今日もバラゾウムシが、蕾にくっていて いたので、薬剤散布しました...
View Article庭だより 2017
昨日は、ボランティア先の保育園の モッコウバラをアップしましたが、 今日は我が家のモッコウバラです♡ 管理は主に夫… バシバシ剪定しまくってます そして、去年はバラに付いていたイラガに刺されました 怖いわぁ( ;∀;) 軽い鬱になってから、庭への情熱が 薄れてしまい、夫任せになっています だいぶ回復して、花々を愛でられる 気持ちも強くなってきました(^^)...
View Article長女ちゃんとデート♡
今日は仕事が早く終わったので 高校生の長女を誘ってランチデート♡ 娘達とランチは楽しいです♡ 年頃の息子達とのランチは気恥ずかしいです♡ (会話にこまる〜(^_^;) みんな可愛い子供達だけれどね 私はレモンカードのパンケーキ めっちゃ美味しいです また明日も行きたいぐらい好きな 味ですの♡ 長女注文のアフォガードパンケーキ エスプレッソのかかった 大人味のパンケーキ...
View Article庭だより 2017 ②
小手毬も大好きな花です 手毬なんて良く名付けたものですね ナイスネーミング(^^) ナイスネーミングと言えば、オダマキも ですね 由来は機織りからだそうですね 白いオダマキも 買ったときは、ピンクだったような?
View Articleマダム・ジョセフ・シュワルツ
毎年、モッコウバラと一緒に 咲いてくれていた マダム・ジョセフ・シュワルツ なんと枯れてしまいました ( ;∀;) とても強い薔薇だったので、油断して いました またいつか植えたいなぁ おまけ 去年のジュード・ディ・オブスキュア
View Article手羽唐と一重のモッコウバラ
今晩のメイン、手羽唐です(^^) 塩、コショウ、酒、鶏肉をビニール袋に 入れて揉む 馴染んだら、鶏肉の入ったビニール袋に 小麦粉を入れて粉をまぶす 鶏肉を揚げる 鍋にサラダ油を入れて、火をつける前に 鶏肉を入れて、徐々に揚げるのがコツ タレは照り焼きのタレの味にしました(^^) 近くの大きな園芸店にいきましたら、...
View Article麗しのペネロペ バラ
去年、保育園の庭に植えたペネロペが 花を咲かせてくれました なんて可愛らしいバラ♡ 夏ぐらいには、新しいシュートを 出してくれればいいんだけど… 来年はもっと育ちますように この間載せたバラのアーチの バラのアーチの下には、クレマチス。 保育園なので、彩りは華やかに
View Article情熱の赤い薔薇
赤い薔薇が咲き始めました! 名前は分かりませんので、 情熱の赤い薔薇と勝手に命名 下には白いマーガレットを植えています(^^) ラブリ〜ピンク ピンクと黄色の共演♡ 季節が来ると勝手に咲いてくれる花が好きです… しつこくクレマチス
View Article咲きそう♡ グラハム・トーマス
グラハム・トーマス、今年第一号が 咲きそうです♡ すでに紅茶の香りが〜 ヴァイオレットの蕾 ばらは蕾も可愛い! 私も葉っぱはいい香りがするのよ〜!
View Articleリーフガーデン実例ベスト20
Garden&Gardenの特別編集の本です 買っちゃいました(^^) 花が咲き誇る庭もいいですが、 葉っぱが美しいリーフガーデンや シェードGardenも素敵ですよね ポール・スミザーさんの庭や本も 大好きです 少しだけ、中の写真
View Articleバラの台木の花が咲きました
バラ枯れてしまったので、枯れた部分 だけ切り取って放置していたら、 台木の野ばらの芽が出て 花を咲かせてくれました イチゴの花のような可愛らしい花ですよね。香りも爽やかです(^^) 今度はこの子を大事に育てよう! スノーグース イングリッシュローズ オールドローズ クープ・へーべの蕾 これもオールドローズ...
View Articleカゲロウとグラハム・トーマス
基本私は、バラに消毒はしません アブラムシ退治はカゲロウやてんとう虫の幼虫にお任せしております アブラムシがいっぱい付いていると ゾッとしますが(;´∀`)、アブラムシが 蕾の周りにいる時は、ゾウムシが来ないので、悪い事ばかりでは無い様です バラに付いている虫を観察したり している時が、私の至福の時間♡ そうそう、てんとう虫の幼虫は チュウレンジバチの幼虫も食べて...
View Article花菜ガーデン 平塚
仕事帰りに、平塚市にある花菜ガーデンによって来ましたよ たぶん神奈川県で一番大きい薔薇園ではないかと。 毎年毎年、薔薇の数が増えています お目当ての薔薇、ガラシャは咲いていませんでした 遅咲きの薔薇達はまだこれから… イングリッシュローズ デズデモーナ
View Article